ベビー用品が10%OFF!Amazonの無料サービス

育児中のイライラ解消法!爆発した後で気付いたこと。

育児中のイライラ解消法!爆発した後で気付いたこと。

こんにちは、つるこです。

最近、娘のグズグズに悩みました。特に夕方、ご飯を作っていると足にまとわりついてきます。

グズグズする娘にイライラ。ついにイライラがピークを超え、怒ってしまいました(泣)

娘は一瞬泣き止みましたが、すぐにまた泣き出しました。

私は怒ってしまったと同時に「やってしまった〜」と後悔。

なんでこんなにイライラするんだろう。もっと笑顔で楽しく過ごしたいのに。

結論を言うと、イライラの原因は「PMS(月経前症候群)」でした!!

この記事では、夕方ぐずり続けた娘にイライラが爆発した日の記録と、イライラ(PMS)対策をまとめたいと思います。

イライラが爆発した日の記録

不機嫌な赤ちゃんの写真

イライラが爆発した日の記録を紹介します。子育て中のママ、みんなこんな感じでしょうかね?

娘のグズグズタイム

その日、午前中はたっぷり外で遊び、2時間しっかりお昼寝。

しかし、いつものようにやってきました。夕方のグズグズタイム。

お昼寝中にやればいい家事を一番忙しい夕方にするという要領の悪い母(笑)なので、グズグズの娘が足にまとわりつきながらお料理します。

やっとの事でご飯を作り、ご飯を食べ終え片付けを始めると…またグズグズタイム。

どうやら娘はママが台所にいると機嫌が悪くなります。

母、怒る

洗い物中、グズグズを通り越してギャーギャー泣き始める娘に、ついに限界がきてしまった。

「もう、なんでそんなに泣くの!!!うるさい!!!」

大声で怒鳴った私を見て、娘はキョトンとした後さらにギャン泣き・・・

そんな娘を見て悲しくなり、とりあえず娘を抱き上げ抱きしめました。

「娘は何も悪くないのに怒鳴ってしまった。」

「なんでこんなに余裕がないんだろう。」

娘を抱きしめて、気持ちを落ち着かせた

娘を抱きしめていると、徐々に気持ちが落ち着いてきましたので、怒鳴ってしまったことを謝りました。

「ママ、イライラしてた。怒ってびっくりしたよね。ごめんね。」

私が笑顔を見せると、娘も笑顔を見せてくれました。

もう、家事するのやめた!家事なんて寝た後すればいい。

気持ちを切り替えるために絵本を読みました。

そして、いつもより早めに寝かしつけ。

娘は疲れてたんですね。寝かしつけるとすぐに眠ってしまいました。

添い寝しながら私は考えました。

「なんでこんなにイライラするんだろう。」

子育てにイライラする理由

娘を寝かしつけた後、イライラする理由を考えてみました。

答えはすぐに思いつきました。

ワンオペしんどい

「育児も家事も一人はしんどい。」

パパはできるだけ残業しないように帰ってきてくれるし、お休みの土日は娘の面倒をよく見てくれます。本当に良くしてくれるので感謝でいっぱいです。

そう思っていましたが、やっぱり一人はしんどい。ワンオペ育児しんどい。

一人でお風呂入れるのも、一人でご飯を作るのも、一人で家事をするのも、やっぱり大変。

パパが少しでも早く帰ってきてくれたらどんなに楽か。ほんのちょっとでもいいのに。

PMS(月経前症候群)?

けど、今までそんなにイライラしないのに、なんで最近はイライラするんだろう。

もしや、PMS(月経前症候群)?

PMS(月経前症候群)とは、月経前、3~10日の間続く精神的あるいは身体的症状で、月経開始とともに軽快ないし消失するものをいいます。

精神神経症状として情緒不安定、イライラ、抑うつ、不安、眠気、集中力の低下、睡眠障害、自律神経症状としてのぼせ、食欲不振・過食、めまい、倦怠感、身体的症状として腹痛、頭痛、腰痛、むくみ、お腹の張り、乳房の張りなどがあります。

公益社団法人 日本産科婦人科学会

娘を妊娠する前も、生理前はイライラしやすいので気をつけていましたが、生理のない生活をして約2年間、PMSの存在をすっかり忘れてました。

案の定、娘に怒鳴ってしまった翌日、生理がきました。

PMS!恐るべし!!

私のイライラ対策

笑顔の赤ちゃんの写真

親が怒った姿って記憶に残っちゃうんですよね。私の母親もよく怒る人だったのでやっぱり記憶に残っています。

イライラしても何一つ問題は解決しない。けれど、私も一人の人間。イライラだってしちゃいます。

そこで、イライラしないための対策を考えることにしました。

頑張りすぎない

もうすぐ仕事復帰する予定ですが、育休中です。

働いていない分、家事や育児は私が頑張らないと、と思っていました。

けれど、一人でなんでもこなすのはやっぱり大変。

大変な時は手を抜いていいんだよ。

家事なんてやらなくていいんだよ。

イライラした時は何もしない!ことに決めました!

家事よりも今しかない娘との時間を大切にします。

時短家電「食洗機」の導入

家事の中でも一番嫌いなのは「食器洗い」です。

娘に怒鳴ってしまった時も食器洗い中でした。

我が家には食洗機を置くスペースがないので諦めていましたが、もう我慢の限界です。

速攻、ポチりました(笑)

PMS(月経前症候群)対策

娘が卒乳してからすぐに生理が再開し、生理周期もほぼ安定してきました。

ある程度、生理の予測がつくので、生理前は普段以上に自分を癒すよう心がけることにしました。

具体的には、

  • 食べたいものを食べる
  • 家事を詰め込まない
  • 1人の時間をもらう(週末、主人がお休みの時に)
  • できるだけゆっくりお風呂に入る

私は食べることが大好き。普段も食べたいものを食べてますが(笑)、それ以上にお菓子やアイスを買って、とことん自分を甘やかします。

家事も頑張りません。食事はスーパーの惣菜や生協を使い、掃除や洗濯もできるだけ手を抜きます。

良い気分転換になるのは1人の時間をもらうこと。主人が休みの週末、一人で出かける時間をもらうことにしました。美容院へ行ったり、最近はカフェでぼーっと考え事をしたり。

ママがイライラすると、子供もぐずる!

ハイハイする赤ちゃんの写真

自分のイライラを振り返ってみて、娘がぐする理由はママのイライラだと考えました。

娘のイヤイヤに悩んだ時もそうでした。

生後8ヶ月イヤイヤ期乗り切り方・対応とは?スキンシップが母子を救う 生後8ヶ月イヤイヤ期乗り切り方・対応とは?スキンシップが母子を救う

娘を見ていると思うことがあります。それは…

  • ママが笑うと娘も笑う。
  • ママが調子悪いと娘もぐずる。

娘のグズグズ、元をたどれば「私」が原因。イライラした感情が娘に伝わっていたんだと思います。

育児にイライラした時は…

イライラが爆発した日の記録と私のイライラ対策を紹介しました。

子育てって大変ですよね。

私たち親だって一人の人間だし、イライラする日だってありますよね。

けれど、今回のイライラを振り返ってみて…

  • ママが笑顔だと子供も笑顔になる
  • ママが調子悪いと子供も調子が悪い。

つまり、娘がぐずる時はママもぐずりたい時。

そうゆう時はもう家事は止め!抱きしめたり、たくさんスキンシップを取ります。

私は気持ちを切り替えるのに、絵本もよく使っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

笑顔を取り戻す女性のためのサプリメントも▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です