ベビー用品が10%OFF!Amazonの無料サービス

【横浜アンパンマンミュージアム】無料エリアでも施設とショーに大満足!

今回は「横浜アンパンマンこどもミュージアム」を無料で遊び尽くす方法を紹介したいと思います。

2歳の娘はアンパンマンが大好き。2歳頃の子供はみんなアンパンマンに夢中ですよね。

アンパンマンミュージアムは、どの子供も笑顔になる素敵な場所。子供だけじゃなくママやパパだって楽しめますね。

本当は有料エリアに入って思う存分遊びたいけれど、入園料がちょっと高い。

大人も子供(1歳以下は無料)も一人2,200円なので、パパとママ、子供1人の家族3人だと合計6,600円!!!

有料エリアは娘がもう少し大きくなってからでいいかな、なんて思ってます(笑)

有料エリアには入ったことがない娘ですが、無料で入れる場所は何度も行っています。

結論を言うと、アンパンマンミュージアムは無料エリアだけでも超満足できるんです!!

この記事にはこんなことが書かれています。

  • アンパンマンミュージアムの無料エリアで遊ぶ方法

アンパンマンミュージアムに毎月のように通う私がオススメの遊び方を紹介したいと思います。

横浜アンパンマンこどもミュージアム

ちなみにこの時ママは臨月(笑)

「横浜アンパンマンミュージアム」は2019年夏に旧施設から徒歩10分の距離に移転しました。

旧施設より横浜駅からのアクセスが良くなりました。

フロアマップはこちら

  • 3階:ミュージアム(有料エリア)
  • 2階:ミュージアム入り口・チケット売り場
  • 1階:ショップ&フード・レストラン(無料エリア)
  • 地下1階:駐車場

3階は有料エリアであるアンパンマンこどもミュージアム。

2階はミュージアムの入り口とチケット売り場。

そして1階がショップやフードコート、レストランが入った無料で入れるエリアとなっています。

ちなみに、3階のアンパンマンこどもミュージアムの入場料は、1人2,200円(1歳以上)となります。

横浜アンパンマンこどもミュージアムのアクセス

電車の場合

  • JR「横浜駅」徒歩10分
  • みなとみらい線「新高島駅」徒歩3分

JR「横浜駅」からは徒歩10分。

横浜駅からみなとみらい線で1駅の「新高島駅」からは徒歩3分の距離。

旧施設よりも駅から近くなったので、小さいお子さん連れには嬉しいポイントですね。

車の場合

首都高横羽線「みなとみらい」出口より10分

車の場合、首都高横羽線「みなとみらい」出口より10分の距離となっています。

横浜アンパンマンこどもミュージアム1階(無料エリア)

1階には、無料で楽しめるショップやレストランがあります。

  • ジャムおじさんのパン工場
  • ドキンちゃんのドキドキおしゃれショップ
  • バタコさんの手づくりハウス
  • アンパンマンテラス/アンパンマンフレンズ
  • もりのほんやさん
  • アンパンマンにこにこ写真館
  • アンパンマンカーニバル王国
  • フードコート
  • ファミリーステーション

詳しくご紹介します。

ジャムおじさんのパン工場

無料エリアも有料エリアと同じく開店は10時。

10時前に到着すると入り口の前で並んで待つのですが、ジャムおじさんのパン工場は入り口の手前にあるので一番目立ちます。

ここだけでもかなりテンションが上がります。

だってこんなに可愛いアンパンマンのキャラクターパンが。それにクオリティーが高い!

我が家は定番アンパンマンとバイキンマン、娘が好きなコキンちゃん、あとは味で選んでみました。

つるこ
ちなみにパンの味は…期待しない方がいいでしょう(笑)

ドキンちゃんのドキドキおしゃれショップ

入り口に入って一番最初のお店は「ドキンちゃんのドキドキおしゃれショップ」です。

女の子が喜ぶようなアクセサリーなど、可愛いものがたくさん。

つるこ
女の子ママはあれもこれも欲しくなります。

バタコさんの手づくりハウス

次に「バタコさんの手づくりハウス」です。

手づくりが好きなママはテンションが上がること間違いなし。

アンパンマンテラス/アンパンマンフレンズ

娘が真っ先に向かうのは「アンパンマンテラス/アンパンマンフレンズ」です。

ミュージアムの中でも一番広く、お土産やおもちゃなどがたくさん置いてあります。

嬉しいのがおもちゃのサンプル!

直接触って遊ぶことができます。

子供が間違いなく盛り上がりますね。

もりのほんやさん

「アンパンマンテラス/アンパンマンフレンズ」の反対側に行くと、本屋さんがあります。

アンパンマンの絵本がたくさん!

ここもサンプルがたくさん置いてあるので、子供は大喜びします。

娘は絵本が大好きなので、必ず数冊買ってあげてます。

アンパンマンにこにこ写真館

写真を缶バッチに加工してくれるサービスが人気のフォトスタジオ。

記念に作る方も多いみたいで、結構並んでいる時もありますよ。

アンパンマンカーニバル王国

アンパンマンカーニバル王国は、ゲームセンターのようなお店。

乗り物やガチャガチャ、ゲームによってはおもちゃがもらえるものもあります。(注:ゲームは有料です。)

フードコート

フードコートはこんなに広いので、ベビーカーもスイスイです。

ただ、お昼時はめちゃくちゃ混むので、早めの行動がオススメ。

食事は「ごはんやさん」「うどんやさん」「ハンバーガーやさん

」の3つ。

つるこ
どれも美味しそう〜。

娘はうどん好きなので、うどんをよく食べます。

アンパンマンレストラン

フォードコート以外にも「アンパンマンレストラン」で食事を楽しむことができます。

お子様セットやハンバーグなど、どれも子供が喜ぶメニューばかり。

ファミリーステーション

子育て中のママやパパには絶対条件の一つ!

キッズトイレ、オムツ交換台、授乳室、離乳食コーナーを完備したファミリーステーション!コインロッカーもあります。

清潔な調乳スタンドや電子レンジがあるので、ミルクを作ったり、離乳食を温めることもできます。

無料で楽しめる!アンパンマンショー!

やっぱり見たいのは、アンパンマンショー!1階の広場で行われています。もちろん無料!

旧施設での無料ショーはアンパンマンたちが出演していましたが、新施設へ移行してからはアンパンマンは出演していません。

内容は…ぜひ見て確認してください。無料でも結構楽しめる内容になっていますよ。

最新のイベント情報はこちらをチェックして確認!

横浜アンパンマンミュージアムの
イベント情報をチェック!

興味のあるイベントをクリックして「イベントスケジュール」をクリックすると、最新の情報が見れます。

時期によって内容や時間、回数が変更になるので、行く前にチェックしておきましょう。

【横浜アンパンマンミュージアム】最大料金の安い駐車場

横浜アンパンマンミュージアムにも駐車場がありますが、最大料金がないので長時間利用すると割高です。

そこで、近隣の最大料金の安い駐車場を探してみました。

ちなみに、子供と歩ける範囲で探してみた結果です。参考にしてください。

「オーケーみなとみらいビル駐車場」(平日最大1,200円・土曜最大1,700円)

平日の最大料金が安いのは「オーケーみなとみらいビル駐車場」。

横浜アンパンマンミュージアムのすぐ隣、子供と一緒に歩いても5分もかかりません。

ここ、以前は休日も最大料金の設定があって、しかも安かったのですが、おそらくアンパンマンミュージアムを利用する方が多く、休日は最大料金の設定がなくなってしまいました。

それでも、平日・土曜は最大料金の設定があるのでお得に利用できます。

オーケーストアのフードコートで食事や西松屋で買い物もオススメですよ。

住所神奈川県横浜市西区みなとみらい6-3-6
料金30分250円
最大料金平日1200円
土曜1700円
日祝なし
収容台数555台
営業時間0:00〜24:00

日曜・祝日の最大料金が安いのは「横浜愛マークプレイス駐車場」(休日最大1,800円)

日曜・祝日の最大料金の安い駐車場は「横浜アイマークプレイス駐車場」。

横浜アンパンマンミュージアムまでは10分くらいの距離。ちょっと遠く感じるかもしれませんね。

立体駐車場ですが、数台だけ平面も停められます。

日曜・祝日はお得に利用できるのでオススメです。

住所神奈川県横浜市西区みなとみらい6-3-6
料金30分300円
最大料金平日1200円
土日祝1800円
収容台数196台
営業時間7:00〜22:00
(土日祝は9:00〜21:00)

【横浜アンパンマンミュージアム】無料エリアでも施設とショーに大満足!まとめ

今回は、無料エリアだけで楽しめる「横浜アンパンマンこどもミュージアム」を紹介しました。

もちろん、有料エリアはもっと楽しいはずですが、無料エリアだけでも十分楽しむことができますよ。

娘の言葉がめちゃくちゃ増えた!知育教育にオススメな「アンパンマンことばずかんDX」▼

【知育】アンパンマンことばずかんDXは言葉の学習に最適だった!

今回はこの辺で。つるこでした。

つるこ
日々の子育て記録はインスタにも発信してます!気になる方はつるこ(@tsurukoomama)をフォローしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です